人気ブログランキング | 話題のタグを見る

不要品が男前アイテムに変身!

不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511704.jpg


簡単 ☆ スグデキ!

塗るだけで大変身編 です ^^

不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511726.jpg

昨日はキッチン掃除によって排出されたものを

絵の具を塗って蘇らせましたが、

↑ こちらは作業部屋掃除から出てきたもの。

いつか使おうと思って、、、

( すっかり忘れていた )

こんな時もあったなぁ、

と遠い目になってしまいました。

こんな時 → 旅の友

before の姿はこちら


不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511727.jpg

一時期、子供達がハマっていた

サクマ式ドロップスの空き缶です。

ぽんたとのお出かけにはグズリ対策として ( 笑 )

それはそれは大活躍でした。

外出用だけでなく実はぽんたのトイレトレーニング

にもお世話になったお助けアイテムです。

トイレトレーニングは母ならば

誰しもが通る関門。

さくらんぼさんの時は

好きなキャラクターのパンツを履かせたり、

トイレを可愛くしたり、それこそ

育児書に書いてあるとおりにやりました。

が、まったく効果がなく、

おしっこまみれの部屋に日々

ストレスを抱えていましたが、

ぽんたのトイレトレーニングはたったの2日で終了。

ここが、一人目育児と違うところ。

ドロップスにハマっていた時期を利用し、

短期集中トレーニングを行ったのです。( なんて母でしょう )

3日を目標にしていましたが、

1日目でほとんどできるようになり、

2日間でほぼ完結、やったぁです。

ドロップスを砕いて小さくしたものを餌に

トイレに誘い込み、慣れてくると

小さなラムネ一個に。

餌付け作戦は一週間ほど続きましたが、

ドロップスのおかげで母子共に

ストレスのないトイレトレーニングができました。

1人目と違い2人目の子育てが楽だと感じるのは

そういうところなのでしょうね ( 笑 )


( 注 ) トイレトレーニングを考えているママさん、

参考にしないでください。悪例です。

そんな懐かしい記憶が宿る

サクマ式ドロップス。

この形が、いいんです ^^

不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511758.jpg

ウイスキーの携帯ボトルのようなこの形。

黒く塗ってラベルを貼ればこの通り ^^

アンティーク加工には

アンティークブロンズと黒銀を

筆先で叩き塗りしています。

不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511770.jpg

↑ こちらに使ったラベル、

実は


不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511700.jpg

ペリエボトルから剥がしたもの。

( コーヒー染めしています )

なんと 裏面がこんなかんじになっているんです!

わお ☆

ラベルは水を張ったバケツにボトルを

浸しておくと簡単に剥がれます 。

不要品が男前アイテムに変身!_d0351435_17511781.jpg

サクマ式ドロップスの空き缶で

アンティークボトル風リメイク、

是非お試しください ^^

( トイレトレーニングの方はだめよ ( 笑 ) )









by pinkpinkolife | 2015-02-20 06:46 | エコリメイク雑貨 | Instagram | homepage