2015年 01月 29日
セリアリメイク☆駄菓子屋ケース

100円アイテムを組みあわせて
駄菓子屋さんケース ( 風 ) を作りました ^^

材料
・ ウォールバー × 2
・ ミニイーゼル × 2
・ キャニスター × 4
全てセリアアイテムです。

作り方は簡単 ☆ スグデキ!
ミニイーゼルの留め具をはずし、
ふたつのウォールバーを挟んで
再度留め具で固定するだけ。
これで土台は完成!

ウォールバーのフレームの中に
キャニスターが斜めぴったり賞!
しかも数まで
4個ぴったり賞 ~~~ !
バンザ ーーー イ ☆
シルバーの蓋が昭和の駄菓子屋さんっぽく、
レトロ感がいいのだけど ・・・

黒く塗りました。

ミニイーゼルも黒く塗り、
クールでモダンな駄菓子屋ケースになりました。

ですが、
蓋があると中身がわからず忘れてしまうので、
開けっ放しで使います。

こちらもセリアのガラス瓶。
蓋が赤色の、まさに駄菓子屋ケース。
( before 写真撮り忘れ、、、すみません )

スタンドの間に3つ入ります。
オールセリアの駄菓子屋ケース風。
材料費も作り方も優しいので
隙間自慢に是非作ってみてください ^^

おうちカフェグッズなどの
キッチン収納にもぴったりよ ~ ^^
