2015年 01月 11日
端材でリメイク☆子供テーブル

ぽんたテーブルの天板が端材です。
beforeの写真がないので、こちらを → ぽんたテーブル

3coins で何年か前に買ったミニテーブル。
体の小さなおちびちゃんに丁度良くて、
小さなお客様や、
普段はぽんたテーブルとして使っていましたが、、、
いよいよぽんたの体のサイズに合わなくなってきました。
4脚の間に二本の足が入らない、
天板が小さくて遊びにくい、などなど。
( もと画像がなくてわかりづらいですが・・・ )
そういった不便さが気になっていたというお師匠様。
二人暮らし中に( てっきり釣りに・・・)
こどもたちの為にちゃんと
メンテナンスしてくれていました!
私は役に立たない雑貨ばかりを作っているけど、
暮らしの実用面は師匠がいち早く
気づいてケアしてくれるので、本当に助かります。
釣りだなんて疑ってごめんね ( 笑 )
二人暮らし中、
てっきり遊んでばかりだと思いきや、
余りもので役立つものを作ってくれていた師匠。
やっぱりこの人にはかないません。
*

掲載誌 ( kodomoe 2月号 )

kodomoe 2月号の
「 ママのラクかわ♡入園・入学手づくり 」
のコーナーで1作品、提案させていただきました。
おしゃれで素敵なママアイデアが
た~くさん載っています!
本屋さんで是非見てみてくださいね ~ ☆

ルルロロちゃんのふわもこフェイスポーチが
おまけに付いていました!
kodomoe の豪華付録にはいつも
さくらんぼさんが大喜び ☆
早速ポーチ片手に、にっこり?
「 you さぁ、もっと目を大きく見開いてみて? 」
・
・
・

おおお ~ !いいねぇ ☆
目が大きいだけで随分印象が変わるねぇ!
今度から写真撮られる時は
思いっきり見開いてみようッと!
