2014年 12月 18日
マスキングテープ LOVE ♪

マスキングテープのブームは後退中なのかな?
それとも、もはや定番アイテムになったのか、
一時期より騒がれなくなった気もしますが、
私は相変わらず
マスキングテープの魅力にトキメキ中です ♪
雑貨屋さんでかわいい絵柄のテープを見つけると
ついつい手を伸ばしてしまうのですが、
やはり私は
無地LOVE ♪

中でもグレイッシュカラーのシリーズが大好きです^^
無地のマスキングテープをカットして
組み合わせるといろんなパターンが作れるんです。
準備するのは
無地のマスキングテープと
カッター、そして
マス目入りのカッティングボード ( 100円ショップにあります )

カッティングボードのマス目を利用して
テープを規則的なサイズや形にカットします。
三角、四角、長方形など、多角形を組み合わせると
いろんな形ができあがります 。
マットからテープを剥がす時は
カッターの刃先でテープの端を持ち上げるうようにすれば
角が折れることなく剥がすことができます。

カットしたテープをダイソーのラウンドポットに
貼っていきます。
ペタ ペタ ペタ ・・・

組み合わせ次第でいろんなパターンが
作れるので頭の体操にもなります ( 笑 )
こういうのは子供の方が得意かも ^^
親子でマスキングテープ遊びっていうのも楽しそう ♪
おもてなし本 ( p47 )にも
マスキングテープでつくるオリジナルパターンの
作り方を紹介しているので、そちらも是非ご覧ください ^^

マスキングテープ愛好家歴7年 ^^
マスキングテープ LOVE ♪
