2014年 12月 15日
セリアリメイク ☆ 男前6連ラック

100 円リメイク雑貨です ^^

直線のラインがクールでインダストリアルなワイヤーラック。
デスクの小物収納にぴったりサイズなのです。
置き場を選ばないコンパクトサイズなところも
グッドポイント ☆
無骨な雰囲気作り、そして収納に使える
このワイヤーラックは
簡単 ☆ スグデキ!
100円アイテムを塗るだけなので、
あっという間に作れちゃいます ^^

このリメイクのポイント は塗料の塗り方。
( ただ それだけ )
剥げたペンキや錆の部分を
水性ペンキとアクリル絵の具で表現しています。
ラックのもとの姿は
こちら
↓

before
セリアで見つけたナチュラルかわいい
シャンプーボトルのラック。
花のお飾りは取り外しができます。
花飾りは手芸クラブの材料集めに勤しんでいる
さくらんぼさんに引き取ってもらいました。
相変わらず、親子で手芸クラブを楽しんでいるのです ( 笑 )
こどもたちの奇想天外な発想から
雑貨作りのアイデアをもらうことも少なくありません。
おもてなし本で紹介している雑貨の中には
なんと!ぽんたさん発案のものもあるのですよ。
さくらんぼさんに手伝ってもらって作ったものもいろいろ。
( 本作りの裏話はまた追々と ~ ^^ )

画用紙に絵の具を塗って ( 海老茶・黒 )
アイアン風プレートを作りました。

ボトルラックにはアクリル絵の具でペイント。
ペンキが剥げたアイアンの錆をイメージしながら、
茶系の絵の具を重ねます。
ラックの背の部分に画用紙プレートを貼れば完成!

ボトルラックはスタッキングできるようになっています。
スペースに応じて高さや幅を
調節できるのも嬉しい。

縦2 × 横3
ポストカードがすっぽりと収まるので、
ステーショナリーの収納使いに最適です。

縦3 × 横2
狭いスペースには高さを利用して。

縦6
いくらでも重ねることができます ( 笑 )

お風呂で使うシャンプーボトルラックですが、
お化粧してやれば、このとおり ☆
無骨でクールな男前さんに変身しました!
おもてなし本ではこのボトルラックを使った
アレンジ雑貨を紹介していますので、 ( p76 )
そちらも是非お試しください ^^
