2014年 12月 14日
フルーツと100円フォーク&スプーン

食後のデザートはフルーツに限る ♪

実家で過ごした18年間、
食後には必ずデザートに果物が添えられていました。
りんご、キウイ、いちご ・・・
子供の頃から大好きないいちじく。etc
果物はごはんと一緒で毎日食べるものと
思っていましたが、
一人暮らしを始めてからは
果物をあまり食べなくなりました。
( 自分で買うということがなくなった )
デザートといえばコンビニスイーツ!
なんて時期もありました。よくないですね~。
( いまでもたまに食べますけど )
最近周りのママ友ちゃんたちが
あまりにヘルスコンシャスなので、
感化され始めているんです 。
手作りおやつで、いいお母さんを
志し始めておるんです ( 笑 )
段ボールいっぱいに届いた愛媛産のみかんで
みかんゼリー ( これくらいしか作れない ( 笑 ) )
いちごを入れると美味しさ倍増ということを発見し、
このデザートが3日ほど続いています。
最近の日課はみかん絞り ( 笑 )

我が家の万能スプーン。
今までも何度もブログに登場している FLET'S スプーン。
4本100円、めちゃめちゃ使いやすい。

こちらは先日セリアパトロールで見つけた
デザートフォーク。
柄の部分が木製なのでナチュラルかわいい ♪

が
ステイン剤を塗布して渋めにしました。
我が家のテーブルウエアは
白黒はっきりしたものが多いので、
このくらい濃くないとテーブル映えしないのです。

チビスプーンとチビフォークは
食卓から手の届くところに置いてあります。
また、キッチン側からもその範囲。
狭いキッチンカウンターですが、
コックピットのように便利なところもあるんです ^^
