2014年 02月 26日
牛乳パックの可能性

エコリメイク雑貨です ^^

キッチンと和室の通路の壁面スペースには
100円DIYで作ったトレイ式ワゴンを置いています。
このワゴンにはおうちカフェのアイテムなどを収納。
壁面も利用して、狭い通路も気分アップ ^^

底面に蝶番を付けて壁掛けにしました。
ボックスの中には ホワイト × ブラックが
大人かわいい紙箱を収納。
実はこの紙箱の材料は牛乳パック!
セリアコレクションケースの幅に
牛乳パックが3個、ジャストインです ^^
ぴったり賞 ~ ☆

箱の中には紅茶のティーパック。
ラベルもにもこだわりました ^^
紫陽花、薔薇、シンフォリカルポス、
そしてスノードロップ。
大好きな花たちをどうしてもイラストにしたくて ♪
( シックなモノトーンボックスの作り方は
ブロカント雑貨本を見てください^^ )

牛乳パックは暮らしに欠かせない万能アイテムです!
牛乳パックリメイク雑貨にも使いますが、
まな板代わり(魚や肉用)にしたり、
揚げ物油の処理に使ったり、
絵の具のパレットとしても使うので
いくつあっても重宝します。
牛乳パック、あなどれませんよ ~ =3

プレゼント用ボックスにだってなっちゃうんです ^^
