2013年 06月 01日
古書風背表紙ラベルを使って

手作りもの その ご

プチプラ雑貨本 の素材集 「 古書風背表紙カバー 」
を使って古本を 簡単 ☆ スグデキ!リメイク (^^)
本の背にラベルをペタリと貼るだけなのでとっても簡単!
本の表紙は絵の具でペイントすれば
ディスプレイにもぴったりの洋書風ブックの完成です (^^)

背表紙カバーのラベルは8パターン!
収録されているラベルもいろいろ組み合わせてみて下さい ☆

古書風なニュアンスを出すために
完成させたラベルをプリントし、
それに削りや染みをアナログで加え
もう一度パソコン上でダメージ加工するなど、
何工程も何時間もかけて作ったラベルです (^^)
そして
この中で一番時間がかかった作業は ・・・
パターン作り!
一個のモチーフをつくるのに何時間もかけましたよぉ。
素材集となると、全てを自分で作らねばなりません。
ロゴ イラスト パターン テクスチャ ・・・
全部が手作り。
全てが汗と涙の結晶です (T_T)
みんな、素材集いっぱい使ってネ ・・・ 。

そんな素材集を一番活用しているのは わたし (^^)
これからもガンガン使っていきますよ − ☆
