2012年 09月 20日
牛乳パックでインテリア☆

牛乳パックがあったなら ・・・

部屋に飾る物でもつくって遊びましょ ~ (^_^)

before
深夜のアトリエです。
もうすぐ目覚まし時計がなるぅ ~ 。。。
もういいや、このまま朝まで起きておいてしまえ。

after
牛乳パックに絵の具で色を塗って
さくらんぼ画伯のイラストを貼りました。
三年前にも同じような物作りましたね ー 。
( ・・・覚えている人、、、いる? )
当時から比べ、作るものが随分とシンプルになってきました。
いろいろ試してみての結果、
無駄に余計なことをしない方がよい。に落着きました ( 笑 )

裏面は線画でよりシンプルに。

アクセントに二股ピンを使いました(^_^)

マスキングテープを貼って
簡単 ☆ スグデキ ! ストライプ柄の小箱です (^_^)

子供と一緒に遊べる牛乳パック。
アイデア工作にはぴったりの素材ですよね (^_^)
今年の暑い夏も 牛乳パックジョーロ は大活躍でした。
耐水素材っていうのが便利で使い捨てできない理由のひとつ。
工作だけではなく、台所仕事にも欠かせないお役立ちアイテムです。
生肉や魚を切るまな板代わりに使ったり、廃油の処理に使ったり。
調理の後始末を楽チンにしてくれてとっても便利です!
使い方次第で色々と便利だし、お得だし、
牛乳パックは節約主婦に嬉しいアイテムですね (^_^)
