2012年 05月 31日
マスキングテープで簡単 ☆雑貨作り

こうやって 作ってます (^_^)

例えば、こんなもの。
ガラスコップに、ペタペタ、9 シカク。
テープをラフにちぎって貼るのも可愛いけど、
私はきちんとお行儀よく整列している方が好みなので、
カッターやハサミでテープをカットして使います。
9種のテープを縦横、3列ずつ並べて ・・・ (^_^)

カッティングマットに直接テープを貼って、
カッターでカットして形を作っていきます。
どこでも貼れて何度でも剥がせるマスキングテープならではの
便利で無駄のないな使い方です (^_^)

使いたいテープを並べて貼って、
カッティングマットの目盛りを利用しながらカットします ( 画像 ・上 )
テープをマットから剥がす時は、
カッターの刃先をテープの下に差し込んで、持ち上げるようにして ( 画像 ・下 )

カットしたテープをペタペタ。
絵柄や並びが気に入らないときは、貼りなおし。
何度でも貼り替えできるマスキングテープ。便利です(^_^)

マスキングテープ愛好家の私は、作業用マットの他に
マスキングテープ用のマットをふたつ常備しています 。
( 持ち運び便利なA4サイズの100円マット )
マスキングテープ用のカッティングシートを
ひとつ作っておくと、便利ですよ (^_^)
例えば コチラ も コチラ も コチラ も コチラも。。。
カッティングマットのマス目を利用して作ったもの。
切って貼るだけ。簡単 なんだけど、テープの色合いや
可愛い絵柄の組み合わせは、思わぬアイデアを与えてくれます (^_^)
マスキングテープは私にとって、
生活やモノ作りには欠かせない、、、当たり前の存在です。
