人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話


匠 「ただいま~♪」


あ!TAKUMYが帰ってきた!おかえり~☆

メバル釣りはどうだった?いっぱい釣れた~?


匠 「あったりまえだのクラッカーだよウッディ♪

ほれ、この写真見て!」 ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432990.jpg

うわ~!!大漁じゃないか!!!

この魚が 「メバル」 って言うの??


匠 「そうだよ。「春告魚(ハルツゲウオ)」ってもいうんだ。

文字通り「春の訪れを告げる魚」っていう意味だね☆」


なるほど。メバルがいっぱい釣れるともう春はそこまでって

いうことか!で、そのメバルってどうやって釣るの??


匠 「それはね、こいつを使うんだ。」 ↓
ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432936.jpg

ん?、なにこのおもちゃみたいなやつ??


匠 「これはワームっていうやつさ。ちょうど耳たぶくらいの

とっても柔らかいゴムみたいなので出来てる。

とても本物の魚には見えないようなカラフルな色ばかり

だけど、こんな色の方が本当に釣れるんだ(驚!)

大きさは見ての通り5cmくらいのとっても小さいサイズ。

先っぽの銀色の部分がオモリになっていて、重さは

1gくらい。1gっていうとちょうど1円玉と同じだね。

メバル釣りってのは、こんなに軽いルアーを

数メーター先に投げて釣るっていうとても繊細な釣りなんだ☆」


う~ん、いまいちそのおもしろさが分かんないけど、

まあ無事帰ってきたことだし、今日のブログは

特別にTAKUMYがやっていいよ☆


匠 「え?、ブログ?? そんなん無理無理。

だってまたこれからチヌ釣りに行く約束しちゃったもん!

そんなめんどくさいことやってる場合じゃないよ!

じゃ、今日も後はまかせたぜ、ウッディ~♪

では、行ってきま~す♪(ガチャ:鍵」


でたよ、まーた面倒なことは全パスですよ。

・・・でももう行っちゃったし、仕方ない、バズ!今日も

ふたりで更新頑張ろうぜ!!・・・ってあれ?

バズがいない。。う~ん、しょうがないから今日も

僕がはりきってブログ更新するよ~☆


まーた前置きが長くなったけど、今日はどこからだっけ?

そうそう、残りの2面をつくるとこからだね!

今日作るのはこの2面だ! ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432956.jpg

これまた見た目は実に簡単そう ♪

この面って、よく見るとただ単にこの矢印の方向に

ペタッとくっついてるだけみたいな感じだね ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432950.jpg

うん、なるほど。横から見るとよくわかる。

じゃ、今回も脳内でイメージしながら見ていってね!

前回同様に、まずは必要な材木を切り出す。

最初にこの面から ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432980.jpg

全部で4枚だね。でもよくみると各々長さがちょっと

違うみたいだ。 で、実際の長さがこれ ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432983.jpg

全長幅32cmで作ってるから、一番上と下の板

は32cmでOK。残りの2枚は30cmになるんだけど、

ちょっともう1回これ見てイメージ整理してみて ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432956.jpg

最上下の板より、左右1cmずつ短くなってる理由が

分かってもらえたかな?中2枚は 「30cm」 が正解。

じゃ、今度はその反対側の面を見てみるよ ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432972.jpg

こんな感じ。さっきの面とは少しデザインが違ってるけど、

特にそこに意味はない。ただ単に隙間をどれくらい

空けたいかの違いだけでこうなった。

さて、これで必要な板の数と長さが分かったわけだね!

じゃ、ここまでで出来た板をまとめてみるよ! ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432997.jpg

32cmが4枚と、30cmが3枚だね。

それじゃ、まずはこの「32cm」の板から使っていくよ!

ここで、昨日作ったやつをもう1回確認 ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432973.jpg

そうそう。最後にL字の板くっつけて、

こんなのを2個作ったんだよね!

これに今日切り出した32cmの板をくっつける ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432917.jpg

う~ん、またちょっと分かりにくいかな?

じゃ、完成図も合わせて見てみて ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432981.jpg

これで分かった~? こんな感じで板を4枚

内側からネジを入れてくっつけるんだ。

ここまでくれば後はなんとなく察しがつくね!次はこう ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432953.jpg

この上の部分は昨日作ったやつね。

これをさっきと同様に内側からネジを入れてくっつける。

ここまでの完成図がこれ ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432935.jpg

ど~だい、もう最高だろ~☆

もうこれでおおよその形は見えたよね!

ここまで来たらあと少し!もう一気に作っちゃうぜ~♪

次は、残りの「30cmの板」を固定する ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432937.jpg

こんな感じ。これも写真の通り内側からネジを

入れてくっつけるんだ!

さあ!これでいよいよ完成だね☆

ここまでの完成図がこちら ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432974.jpg

ど~だい、もう最高だろ~♪

これでほぼ90%くらい完成~!!

じゃもう一度、「完成図」と「実物の写真」を

見比べて確認してみて ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432974.jpg

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432956.jpg

ラストは、上から見たときにみっともなくないよう、

こんな風に内側のフチをおめかしすれば完成! ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432717.jpg

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432912.jpg

脳内イメージOK? ほらね、こんなの脳内でも

イメージして作れるくらい簡単でしょ?


こういった感じで、設計だけきちんとシミュレーション

しておけば、こんなにも簡単に、ネジを表に出さずに

しかも、ガッチリとしたものが作れるってわけ。

とにかくこの「設計」ってのが何より大事。


「どうやったらネジが出ないように作れるか」ってのを

まず脳内でよーくシミュレーションしてから

設計図を作るんだ。

シミュレーション無し & 設計図無しで、作りながら

考えるってのは論外!よほどの手練れでない限り

必ず失敗する。慣れてくるまでは面倒でも、この

「設計図」ってのをよく考えてきちんと

作ってから作業をするのが鉄則だよ。


どう?ネジクギを1本も出さずに作るって、

こうしてみると意外と簡単でしょ?

これはいろんなところに応用が利くから覚えて

おくととっても役に立つよ☆


応用編としては、よくあるシチュエーション ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432924.jpg

↑ こんなのを作るとき。

このシチュエーション、DIYでは非常によくあるよね☆

こんなのも、普通にネジ打てば簡単ではあるけど、

こんなふうにひと工夫すれば・・・ ↓

ブログジャック☆いくぜDIY!第5話_d0351435_17432911.jpg

ご覧のとおり♪ ネジが出ない。

ただ、こういったネジ無しの設計は、大型の家具ともなると

設計自体がかなり複雑になっちゃうから、最初は

今回みたいな小さなものから作ってみて、その感覚を

マスターすれば、後々きっとうまくいくと思うよ☆


さて、これでやっとエントリーNo.1が終わった。。

5日かけてやっと1個・・・。


なんとかやれるところまではやるつもりだから、

とりあえず明日もまた元気に会おうぜ~!

明日からは 「エアコン室外機カバー編」 をお届け☆

お楽しみに~!アディオ~ス♪

つづく










by pinkpinkolife | 2012-04-05 23:30 | 匠のpink pinko life | Instagram | homepage