2012年 01月 16日
アンティークになる日まで。

マネキンもう捨てるけどいる?
物置倉庫を掃除していた母からの連絡。
捨てるんならちょうだい。帰省した時持って帰る。
ファッションデザインをしていた母が長年使っていたトルソー。
瀬戸内海を越えてやってきました (^_^)

置き場もないのに、こんなもんどーするんやい
師匠がプリプリ怒っていました。
着せ替え遊びするんよ!( さくらんぼも応戦 )
きっと、さくらんぼ姫が大人になったら言うに違いない。
そのトルソーちょうだいって。
そして、また次の代へ。。。
そうやってアンティークになっていくのを想像すると、
物は大切にしよう。って思う。
思い出詰まった歴史付きだもの (^_^)
初代所持者ばばさんと共に沢山のお洋服を世に送り出し、
二代目pinkoの元ではインテリアオブジェとして重宝され
きっとこの先このブログでの出演も多くなることだろう。
もしかすると、手を加えられてお色直しされてしまうかもしれない。
三代目さくらんぼは ・・・ どうするんだろぅ (^_^)
モノ作りが好きな子だから、きっと可愛がってくれるだろうな。
そうやって、このトルソーの未来を想像してみると楽しくなってくる。
やっぱり、、、今年も捨てられない人なのか・・・(><)
