2012年 01月 11日
日常

いつもの朝がスタートしました (^_^)

(簡単な)朝ごはんをこしらえ、
さくらんぼ姫と師匠をいってらさいと見送った後
今日はこの怪獣とどう過ごそうかと考える。

怪獣が好む子供番組は9時過ぎまで。(家の中で過ごす限界です)
その後この怪獣をどう疲れさすかが、
その日一日を大きく左右するのです。
( 昼寝してほしいもん )
テレビボードとソファーがなくなったので、
リビングがちょっぴり広くなりました。

怪獣は、とにかく車がすき。
ぶっぶ ~ ぶっぶ ~

さて。今日は小学校も午前終わりなので、
さくらんぼ姫がお昼には帰ってくる。
遠出はできないので、近くの公園へ行くことに。
公園で目いっぱい遊ばせて疲れさせよう対策。
「 りんりん ( 自転車 ) いくよ − 」
怪獣の嬉しそうな顔。男の子はかわいいなぁ。

ぶらんこも滑り台もお砂場も、公園は怪獣の大好きな場所。
↑ 「 ぶっぶ ーーー!! 」
公園の脇道を通るコンクリートミキサー車を見つけて大興奮。

余は満足じゃ。( 前回 )午後はさくらんぼ姫とそのお友達とナカアテ。
( さくらんぼ姫に起こされ、ぽんたのお昼寝は一時間ほどでした。ガクッ)
「 さくらんぼ姫のお母さんは一人で外野やで 」
え − (‾ロ‾|||)! また罰ゲーム !!( しかもぽんた付 )
新年早々、子供たちに振り回された一日でした。。。
年末年始太りに効果あるとよいのですが ( 笑 )
